忍者ブログ
ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かみや みさと
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・女性向けゲーム
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://www.d3p.co.jp/kurakimi/

えー 二巡目でさらにメンバーを死なせてしまい、幼馴染の
死も十数回見た挙句に耐えかねてつい攻略wikiに頼りました。
私は誓いを破ってしまった…orz
でも、BADENDの回収はバッチリだぜ!
クリアしてみれば自力で攻略した方が
感動もひとしおだったと思います…。 えーん。


桜葉克己 さくらば かつみ
声はゼフェルの中のひとです。
主人公の幼馴染ポジション。 おとなりの家に住んでいます。
はじめから好意を持って接してくれるキャラクター。
凄く男前で、逐一きゅんきゅんしながらプレイ。
母親代わりに面倒を見てくれた年の離れた姉が失踪し、
それをずっと気にかけている…でも、シスコンではありません。
極限状況で常にポジティヴ、何かにつけて主人公を庇う姿に
私の想う心と信じる心がうなぎ上りでした!
やー、最初地味だなと思ってすまんかった。
彼の死に方が一際残酷なので、何度か機械室で
血にまみれたゴーグルを見てついに攻略サイト解禁を決意。
まさか火バサミをあんなふうに使うとは。
アイテムが見つからない、せっかく見つかっても
用途が分からない!…相当右往左往いたしました。
最初はバッド、続いてノーマル、最後にようやくトゥルーエンドを
見られて、夜明けを迎えた甲斐がありました。
全てを終えて結ばれた二人がピクニックランチを
広げているスチルは感無量。
ああ… 良かった… お手製のあざらしおにぎりとか
可愛すぎるよね! お前が好きかと思って、と言われた日には
睡眠不足も報われるってもんだぜ!
バナーの場所が分からず、目を覆うアイテムが見つからず、
トゥルーへの道のりは相当険しかったです、とほほ。
バナーは背景と同化してたと思う。 ゴーグルは
攻略サイトを見なければ自力では難しかったんじゃないかな!
あれ、アクセサリだとばかり…。
また、懐中電灯の使い道も分からず2時間を費やしました。
序盤から何度も足を運ぶ暗いところに鍵が落ちています。
基本的にくまなく探索し、そして会話するプロセスが
察しの悪い私にはかなり負担でした。
気がついてしまえばどうってことはないんですが、
緊張感溢れるBGMとあいまって、
頭がうまく回らない…ここもう見たよね!? あれ~!? と
わたわたしている間にドンドン死の罠にハマる仲間たち。
皆に愛着が沸いてしまったタイミングで全滅されるとは…。
しかも死に方が惨い。 私は最初の死体はダミーで
神子元先生が犯人だと思っていたら、全く違いました(笑)。
それと、葵先輩には一番笑った!
緊縛拘束された先生の縄を解くために窓ガラスを割るのですが、
バールを全力で窓に投げつける先輩。
一同と共に総ツッコミ! せっかく有用なアイテムを…!
何と言うか端々で光る天然ぶりが微笑ましかったです。
続いて穂波を攻略中!

何だか乙女ゲぽくないという印象はおそらくゲームの作りが
非常にストイックだからだと思います。
萌えどころは盛りだくさんなのですが、
全体的に乙女ゲ特有のケレン味に欠けるというか、
とにかく何かが新しいと私は感じています。
何だろうなぁ 間違いなく良作だと思うんだけど、
従来の乙女ゲらしい乙女ゲを期待している層には
受けが良くないかも…。 
例えば手をつなぐ行為ひとつ取っても、
好感度の低い状態でも手をつなげるキャラクターもいる。
それは極限状況に置かれている中での女の子に対する当たり前の
気遣いな訳で、私はかえってときめきましたが、
恋愛よりもサスペンス部分が骨子に来る感じ。
DSi ごと購入して悔いはありません。 今のところ。
立ち絵に比べてスチルは美麗、嬉しい驚きでした。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © ブログ All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]